1
厚揚げのドライカレードリア
エキサイトブログ、携帯から一回で画像を2つ投稿できるようになっていた・・・
便利だわ^^
さて、つい先日のこと、地元駅で「茂蔵」という豆腐やさんが物産展的な
イベントを開催しておりました。
いやぁ、国産大豆で作った豆腐や納豆など。ほとんど50~100円だったんです。
豆やら、がんもやら、厚揚げやら、豆乳やら・・・
大豆大臣がごとくがっつり買い込んでしまいました!
賞味期限があるので、厚揚げを使った変わりメニュー・・・
ドライカレーを作りました。
厚揚げを細かく刻んでお肉に見立て、玉ねぎ、しらすと生姜作ったドライカレー・・・
途中までかなり良い感じだったのに、手が滑ってカレー粉を全部ぶち込んでしまいました!
\xAD\xF4( ̄口 ̄)ノ 印度人もびっくり・・!
味の軌道修正が出来ず・・・・リメイクしたのがこちら・・・
厚揚げのドライカレードリア・・・・・一体何がしたいのかわからないメニューですがね。うは。

お米は玄米を使ってます。
こちらは昨日のおべんとう。

あとは、わかめときゅうりの酢の物に、玄米に青唐辛子味噌。
玄米は大好きなので、とくに苦行ではありません!
今日は風邪で会社をお休み。
ピアノ弾いたり、洗濯したり、映画みたり、・・・さぼりだな、これ。 (笑)
■
[PR]
▲
by hana-bell
| 2010-03-09 18:42
| Happy Meal ~料理~
ぐりんぴーすごはん♪
春になったら絶対に食べようと思っていたぐりんぴーすごはん^^
缶詰や冷凍ではなく、生のお豆を使いました。
でも、結構高いのです・・・。(398円とか498円とか)
先日妥協して小さいパックを298円で購入しました・・・。安いところだといくらくらいで買えるのかな?
●ぐりんぴーすごはん●

ぐりんぴーすはいつも脇役の素材だけれど、こうやってご飯で炊いて食べるとおいしい!
洋風もいいけど、私はお酒、みりん、塩でシンプルに炊くのが好きです。
炊く前にぐりんぴーすを塩水に15分くらいさらしておくのがポイント!
色がキレイに出ます。
●手羽元と玉子のすっぱ煮●

こちらは冷凍庫にあった手羽元を利用したつけ合わせのおかずです。
COOKPADで見つけたレシピです。
お酢で煮るから、お肉がやわらかい!
お酢をダバダバ入れるので、在庫確認してからつくりましょう!
●ひじきの炒め煮●

暖かくなってくると、持病の貧血が悪化するので鉄分補給。
乾燥ひじきでなく、国産のとれたてを利用したのでいつもよりおいしかった!
絹さやを買い忘れたのでスナップえんどうを使ったらいい感じです。
しょうがをちょっと効かせた味付けが好きです。
お弁当用にたくさんつくって小分け冷凍してあります。
レシピはこちら←click!!!
■
[PR]
▲
by hana-bell
| 2007-04-16 07:30
| Happy Meal ~料理~
おうち炒飯☆
最近中華料理が調子いいです。
●おうち炒飯●
フライパンで生姜、にんにくを油で炒め、ありもの(豚・玉ネギ・ピーマン)を投入し、塩コショウで軽く味付け。火が通ったら具をフライパンの端へよせ、空いたところで炒り卵を作る。火が通ったら、具と卵を合わせ、冷凍ご飯を解凍したものを投入。鍋はだからANSを入れ、中華あじ、塩コショウで味を調える。
つけ合わせは・・・・
●ナンちゃってシーザーズサラダ●
ばりばりと野菜が食べたかったのですが、牛乳も生クリームもなくて、ナンちゃってシーザーズです。
ドレッシングはたっぷりのパルメザンチーズ、マヨネーズ、レモン汁と粗びきソルト&ペッパー。
・・・お粗末でした・・・。
今年は風邪ひかない気がしていたのですが・・・ちょっと喉の調子がよろしくないです(>へ<;)
ぽちっと応援クリックをよろしくね♪↓


↓Click me, too!
人気blogランキングへ
健康診断の結果が来ました。。。
●おうち炒飯●

フライパンで生姜、にんにくを油で炒め、ありもの(豚・玉ネギ・ピーマン)を投入し、塩コショウで軽く味付け。火が通ったら具をフライパンの端へよせ、空いたところで炒り卵を作る。火が通ったら、具と卵を合わせ、冷凍ご飯を解凍したものを投入。鍋はだからANSを入れ、中華あじ、塩コショウで味を調える。
つけ合わせは・・・・
●ナンちゃってシーザーズサラダ●

ばりばりと野菜が食べたかったのですが、牛乳も生クリームもなくて、ナンちゃってシーザーズです。
ドレッシングはたっぷりのパルメザンチーズ、マヨネーズ、レモン汁と粗びきソルト&ペッパー。
・・・お粗末でした・・・。
今年は風邪ひかない気がしていたのですが・・・ちょっと喉の調子がよろしくないです(>へ<;)
ぽちっと応援クリックをよろしくね♪↓


↓Click me, too!
人気blogランキングへ
健康診断の結果が来ました。。。
■
[PR]
▲
by hana-bell
| 2006-11-23 19:16
| Happy Meal ~料理~
バター風味でごはんがすすむ!ハチミツだれ丼
●めかじきのハチミツだれ丼●

最近こちらのブログ(抹茶室)に食生活を左右されている気が・・・。どうやらケンタロウレシピらしい。
とってもおいしく簡単に出来たのでお勧め~~^^
ただ・・ちょっとタレを少なく作りすぎてしまい、最後の方ご飯だけで寂しかった・・・T▽T
買い物虫がうずく今日このごろ・・・
スタンドライト、ワンピース、ランチョンマット、ラグ、ブーツ、デジカメ、iPOD・・
パルコのFranc franc がリニューアルオープンして、そこにあったハロゲンヒーターもかわいかった><・・・・。
頑張って働くか・・・。
応援クリックをよろしくね♪↓


■□■ ハチミツだれ丼レシピはこちら♪ ■□■
■
[PR]
▲
by hana-bell
| 2006-11-07 09:31
| Happy Meal ~料理~
大葉にんにく醤油 & グリーンまぜご飯
実は・・・本日会社をお休みしてしまいました><
この1年、1日たりとも休まず出勤していたのですが、ご存知の通りなかなかハードな職場でしてね^^;ちょっと疲れが溜まってしまったのか・・。
もともと超低血圧(下が40、上が80のときもある)貧血気味なのですが、今日はちょっとフラフラしてしまい、自宅作業です。・・・といいつつ、掃除したり、テレビ見たり、ネットサーフィンしたり・・・おさぼり状態です^^
そんなわけで、COOKPADで見かけて、前からつくりたかった、こちら↓をつくってしまいました!
●大葉にんにく醤油●

つくる・・と言う程のものではありませぬ・・。簡単過ぎ。洗って水気を切った大葉を、お醤油とにんにくに漬けるだけ!色々なお料理に使えるようです。おにぎりに巻いたり、卵焼きに入れたり、パスタにしたり、お肉を炒めたり・・・おいしそ~~~@▽<)V
しかも、かなり保存がきくらしい・・。継ぎ足し継ぎ足し・・・もOK!
で、ちょいと余った大葉でつくった一品がこちら☆
●簡単♪グリーンのまぜご飯●

今日のお弁当になるはずだったのですがね、残念!
塩もみしたきゅうり、ツナを冷ましたご飯(ちょっとお酢入れてね)と和えます。塩で味付けして、白ごまも混ぜ、刻んだ大葉をちらして出来上がり♪粉末昆布茶で味付けしたら、もっとコクがでるかなぁ・・・?
大葉って、大人になって食べられるようになった食材のひとつ。とってもはまりつつあります♪
ランキング参加中!
明日は頑張って会社行くぞ!気合入れないと!ぽちっと応援クリックをお願い致します↓

↓こっちもよろしくね♪

↓Click me, too!
人気blogランキングへ
この1年、1日たりとも休まず出勤していたのですが、ご存知の通りなかなかハードな職場でしてね^^;ちょっと疲れが溜まってしまったのか・・。
もともと超低血圧(下が40、上が80のときもある)貧血気味なのですが、今日はちょっとフラフラしてしまい、自宅作業です。・・・といいつつ、掃除したり、テレビ見たり、ネットサーフィンしたり・・・おさぼり状態です^^
そんなわけで、COOKPADで見かけて、前からつくりたかった、こちら↓をつくってしまいました!
●大葉にんにく醤油●

つくる・・と言う程のものではありませぬ・・。簡単過ぎ。洗って水気を切った大葉を、お醤油とにんにくに漬けるだけ!色々なお料理に使えるようです。おにぎりに巻いたり、卵焼きに入れたり、パスタにしたり、お肉を炒めたり・・・おいしそ~~~@▽<)V
しかも、かなり保存がきくらしい・・。継ぎ足し継ぎ足し・・・もOK!
で、ちょいと余った大葉でつくった一品がこちら☆
●簡単♪グリーンのまぜご飯●

塩もみしたきゅうり、ツナを冷ましたご飯(ちょっとお酢入れてね)と和えます。塩で味付けして、白ごまも混ぜ、刻んだ大葉をちらして出来上がり♪粉末昆布茶で味付けしたら、もっとコクがでるかなぁ・・・?
大葉って、大人になって食べられるようになった食材のひとつ。とってもはまりつつあります♪
ランキング参加中!
明日は頑張って会社行くぞ!気合入れないと!ぽちっと応援クリックをお願い致します↓

↓こっちもよろしくね♪

↓Click me, too!
人気blogランキングへ
■
[PR]
▲
by hana-bell
| 2006-09-05 17:25
| Happy Meal ~料理~
タイレッドカレー&最近のはまり物☆
先々週、みつこさんのブログでタイ料理が取り上げられ、しかも小鹿さんに腐乱す・・じゃなかった仏蘭西系スーパーでメイプロイのカレーペーストを激安(80円??)で仕入れて頂き、
ず~~~~~っとタイカレーが食べたかったのです!
会社でもず~~っと“タイカレー食べたい!”と唱えていたのですが、 上司が“今週土曜日出勤だからつくって持ってきてよ”と言われてしまい、いつもおごってもらっているので持っていきました・・・- . -;)・・何しに会社行ってるんだぁ???(笑)
たしかに、一人で食べきるのは不可能な量なので助かったのですが・・・。
**タイレッドカレー**
メープロイのカレーペースト:1袋
ココナッツミルク:1缶400ml
ナンプラー:大さじ2
油:大さじ2
さとう:小さじ1
スープストック:200ml
ローリエ:1枚
レモングラス:小2本
お好みの具:グリーンならエビ、ツナ、イエローはチキン、じゃがいも、レッドはなんでもOK。あとは茄子、筍、キノコ、などがグッド!
油でカレーペーストを炒めて香りを出すのがポイント!バチバチはねるし、焦げやすいので、ちょっとココナッツミルクを足して炒めると良いです。私は鶏肉に焼き色をつけてからペーストを投入し、少々ココナツミルク→その他具→ココナツミルクのドロ~としたところ→ナンプラー、さとう→残りのココナツミルク→スープストック→ローリエ・レモングラス→火が通りやすい野菜の順番です。
今回の具は、チキン、筍、茄子、エリンギでした^^
あと、最近ハマリ物がひとつございまして・・・
こちら!輪切りパインアイス!!
普段コンビニであまり買い物しないのですが、最近これを買いにわざわざ立ち寄ります。
冷凍庫に常備してありまして、一回じゃ全部食べきれないので、朝2口、夜3口、とチョコマカ食べてます!懐かしい味で、おいし~~~い!
^^)v
Click me! ↓

人気blogランキングへ←Click me, too!
ず~~~~~っとタイカレーが食べたかったのです!
会社でもず~~っと“タイカレー食べたい!”と唱えていたのですが、 上司が“今週土曜日出勤だからつくって持ってきてよ”と言われてしまい、いつもおごってもらっているので持っていきました・・・- . -;)・・何しに会社行ってるんだぁ???(笑)
たしかに、一人で食べきるのは不可能な量なので助かったのですが・・・。

メープロイのカレーペースト:1袋
ココナッツミルク:1缶400ml
ナンプラー:大さじ2
油:大さじ2
さとう:小さじ1
スープストック:200ml
ローリエ:1枚
レモングラス:小2本
お好みの具:グリーンならエビ、ツナ、イエローはチキン、じゃがいも、レッドはなんでもOK。あとは茄子、筍、キノコ、などがグッド!
油でカレーペーストを炒めて香りを出すのがポイント!バチバチはねるし、焦げやすいので、ちょっとココナッツミルクを足して炒めると良いです。私は鶏肉に焼き色をつけてからペーストを投入し、少々ココナツミルク→その他具→ココナツミルクのドロ~としたところ→ナンプラー、さとう→残りのココナツミルク→スープストック→ローリエ・レモングラス→火が通りやすい野菜の順番です。
今回の具は、チキン、筍、茄子、エリンギでした^^
あと、最近ハマリ物がひとつございまして・・・

普段コンビニであまり買い物しないのですが、最近これを買いにわざわざ立ち寄ります。
冷凍庫に常備してありまして、一回じゃ全部食べきれないので、朝2口、夜3口、とチョコマカ食べてます!懐かしい味で、おいし~~~い!
^^)v
Click me! ↓

人気blogランキングへ←Click me, too!
■
[PR]
▲
by hana-bell
| 2006-06-04 10:28
| Happy Meal ~料理~
1
管理人のこと・・
東京にあと1mくらいの埼玉に住んでます。
商社の商品部でお仕事してます。
家事は嫌いですが、料理とインテリアが好きなので、ボチボチやってます。
おおざっぱな料理、美味しいお店のことをメインに、たまに趣味のピアノやオートバイや旅行のことなんかをつづります。
e-mail↓
hana-bell@excite.co.jp
<お友達ブログ>
抹茶室
みつこのちゃぶ台
GUMBO SHOP
BonAppetit
<アルバム>
under construction
**********************
ランキング参加中!応援クリックよろしくお願いいたします。


人気blogランキングへ




商社の商品部でお仕事してます。
家事は嫌いですが、料理とインテリアが好きなので、ボチボチやってます。
おおざっぱな料理、美味しいお店のことをメインに、たまに趣味のピアノやオートバイや旅行のことなんかをつづります。
e-mail↓
hana-bell@excite.co.jp
<お友達ブログ>
抹茶室
みつこのちゃぶ台
GUMBO SHOP
BonAppetit
<アルバム>
under construction
**********************
ランキング参加中!応援クリックよろしくお願いいたします。


人気blogランキングへ




検索
最新のトラックバック
英語でレシピ! |
from ダウンロード販売・e-boo.. |
マッシュルーム |
from 料理レシピ紹介サイト:ブログ.. |
わかさぎの南蛮漬け |
from sawaraxのひとり飯 |
なますて〜 【植木鉢タン.. |
from みつこのちゃぶ台 |
花見その2 【タンドリー.. |
from みつこのちゃぶ台 |